特許
フェイスブックの特許数、AR/VR関連が急伸し、19年は989件取得。ダイスはゲーム・VR・AR・仮想通貨・トレーディング・カジノ・IRなど私たちの生活にも広がり始めている仮想空間・仮想現実に関する最新ニュースを提供致します。

Fairview Researchの一部門で特許取得件数を調査しているIFI Patent Claims Servicesによる米国特許商標庁の数字の分析によれば、フェイスブックが2019年に取得した特許の件数は989件で、前年比で64%増加した。うち最も伸び率が高かったのはヘッドアップディスプレイのカテゴリで、これはフェイスブックがAR/VRに多大に投資していることを示唆している。BNN Bloombergが15日伝えた

フェイスブックは、特許数で22段階上昇し、36位に跳ね上がった。9262件の特許を取得している首位のIBMには及ばないものの、フィリップスやテキサス・インスツルメンツなどのテクノロジー企業よりも多くの特許を取得している。

特許の数は、フェイスブックがあらゆる分野で最も革新的であることを必ずしも意味するものではないが、会社が研究費を費やしている場所と、投資の見返りを将来に期待していることを示している。

IFIの上級アナリストであるラリー・キャディ氏は、フェイスブックの特許の成長の伸びは、知的財産の大物アマゾン(特許数9位)とアップル(特許数7位)に似ていると述べた。 フェイスブックの特許の最大数は、インターネットベースのコンピューター企業に典型的なカテゴリー(データ処理やデジタル送信など)だったが、最も成長している分野は、会社の将来を示唆するより新しいカテゴリーだった。

フェイスブックの光学素子カテゴリの169件の特許は、前年比で6倍近い飛躍を記録した。その成長の大部分は、ヘッドアップディスプレイのサブカテゴリに起因している。キャディ氏はは、おそらくVRのヘッドセットに関連していると述べている。 フェイスブックはVR会社Oculusを所有し、11月に人気のビートセイバーゲームの開発元であるプラハ拠点のゲームスタジオを買収した。 11月5日に取得したこのようなカテゴリの特許の1つは、「人工現実のためのコンパクトなヘッドマウントディスプレイ」だ。キャディ氏によると、フェイスブックのヘッドセットへの優先順位は非常に高く、それは彼らの研究開発の主要な焦点である。

2010年頃にフェイスブックがモバイルデバイスに移行したとき、フェイスブックは新しい媒体に必要なほど早く適応しなかったと、マーク・ザッカーバーグCEOはよく話している。 フェイスブックは、モバイルに続く次の主要なコンピューティングプラットフォームと見なされるもの、つまり、ARに多額の投資をすることで、同じ間違いを避けようとしている。フェイスブックは複数の買収を完了し、数百人を雇用して、その将来のためのツールの研究と構築をしている。

フェイスブックの広報であるHa Thai氏は14日、同社は「AR、VR、ホームハードウェア製品に大幅に投資している」と述べた。

ザッカーバーグ氏は今月のフェイスブックの投稿で次のように述べている。
「2020年代のある時点で、テクノロジーとの関係を再定義する画期的な拡張現実(AR)メガネを手に入れる。初期のデバイスのいくつかは不格好だが、これらは誰もが今までに構築した中で最も人間的でソーシャルなテクノロジープラットフォームになると思う」

フェイスブックはARグラスの開発に取り組んでいる。Ray-Banブランドを持つ伊Luxotticaと共同開発中の「Orion」と呼ばれるARグラスは、通話やチャット、情報表示などができ、スマートフォンに代わるデバイスになるとして注力している。フェイスブック独自のOSで、この新製品を駆動させる計画だ。このARグラスは2023年にも発表する見通しという。

フェイスブックのチーフVRリサーチャーのマイケル・アブラッシュ氏は、フェイスブックが次世代のVRを提供する会社になるという信念を明らかにしている。「マークザッカーバーグCEOと、VRに対するフェイスブックの強いコミットメントと信念に非常に感銘を受けました。いつかARが電話に取って代わることを誰もが考えています。しかし、VRはARと同じくらい重要になると思います。電話はARに置き換えられるでしょうし、パーソナルコンピューターはVRに置き換えられるでしょう」