2024年03月28日

レインボーシックスシージ、収益分配プログラムのフェーズ3がR6 SHAREに改称、関連アイテムは9月発売

ユービーアイソフトの大人気タイトル「レインボーシックス シージ」の収益分配プログラムのフェーズ3が、本日ウェブサイトに掲載された投稿によるとR6 SHAREへとリブランディングされたことが明らかになった。DOT ESPORTSが伝えた

当初はパイロットプログラムのフェーズ3になる予定だったが、レベニューシェアとマイクロトランザクションの組み合わせの枠組みが少し変更された。

R6 SHAREは、地域のプロ競技会に関わるすべての組織を含む、合計42の組織を対象としている。改訂されたプログラムはさらに4年間実施され、ユービーアイソフトが『レインボーシックス』をゲームとしてだけでなく、eスポーツとしても活用しようとしていることを、関係する団体に保証する。

以前のパイロットプログラムは、レインボーシックスに関わる組織のための収入源として機能していた。プレイヤーは、選択したオペレーターや武器のスキンにその団体の色やロゴが刻印されたスキンを購入すると、その団体はその収益の一部を得ることができた。

旧パイロットプログラムシステムは非常に人気があったため、Cloud9は2020年初頭の時点でCS:GOよりもレインボーシックスで稼いでいることを明らかにしている。この統計には、CS:GOチームの高給取り、APACロスターの相対的な安さ(C9は現在R6でAPACに参加している)、C9のCS:GOロスターの不安定さなど、いくつかの要因が絡んでいる。とはいえ、最も高いレベルの競争の外側を最も考慮しているeスポーツにとって、それは依然として印象的だ。

新しいR6 SHAREでは、従来のパイロットプログラムのモデルに加えて、チームがリーグやメジャー固有のマイクロトランザクション、チーム固有のスキンやチャームを獲得できる収益分配システムが追加される。

このシステムには3つの階層があり、ユービーアイソフトは最も強力なプロモーション手段を持つ組織にシーンをより強調することを要求でき、一方で小規模な組織にもパイの一部を与えることができる。当然のことながら、人気の高いチームほどマイクロトランザクションの販売数が多くなるため、階層は変更される可能性がある。

ユービーアイソフトによると、最初のR6 SHAREアイテムは 9月中に発売される。

シェアする