2024年04月26日

【Oculus Quest】日本のホラー漫画に影響されたVRサバイバルゲーム「Lies Beneath」が今月末リリース

VRシューティングゲームの「Robo Recall:Unplugged」や「Gunheart」の開発元であるDrifter Entertainmentは、VRサバイバルホラーゲームの最新「Lies Beneath」を発表した。3月31日からOculus Questで、4月14にはRift Sで利用可能になる。

「Lies Beneath」は、シングルプレイ専用のVRサバイバル・アドベンチャーで、サイレントヒルやウォーキング・デッドなどの不気味なゲームやテレビ、日本の古典的なホラーコミックからインスピレーションを得たという不安に満ちた物語を展開する。

アラスカ州の奥山にある架空の町スランバーは、サイレントヒルのゲームから引き出されたような不穏なクリーチャーの大群で溢れている。プレーヤーは銃火器や近接用武器を駆使して、それらと戦う。こういったアクションゲームに加えて、パズルや探索の要素もゲームに取り入れられている。

Oculusのインタビューで、Drifter Entertainmentのエグゼクティブプロデューサーのハンター・ハズペスス氏は次のように述べている。
「開発の初期段階で非常に重要だとわかっていた2つのことは、興味をそそる物語とユニークな環境でした。物語は、Drifterが以前のゲームで重視していたものではありません。私たちはこのゲームでより深いストーリーを伝えることに本当に焦点を当てたかったのです。スリラー/ホラーのジャンルには、興味深いストーリーを伝えるための独自のルールセットがあるため、わかりやすくすることと、プレイヤーが自分で推測することのバランスには注意を払っています。とても楽しいプロセスでした。この設定では、実際の生活だけでなく、他の多くのゲームにおいても、プレイヤーが見たことがない、慣れていない場所に連れて行きたかったのです。いくつかの異なるアイデアを試した後、20世紀半ばのアラスカには非常に多くの可能性があることに気づきました」

トレーラーからは、めいっぱいの銃撃戦と近接戦闘が期待できそうだ。視覚的には、セルシェーディングアニメーションやムービングコミックパネルなど、ゲームはコミックブックの外観にオールインしているように見える。前述のように、クリエイターは、古典的なアメリカと日本のホラー漫画を含む数多くの架空の作品から大きなインスピレーションを得ている。

アートディレクターのケネス・スコット氏は次のように述べた。
非常に早い段階で、ホラーコミックとホラーマンガを創造的な舵として採用しました。私たちは、バーニー・ライトソンの明瞭で不気味な線画、マイク・ミニョーラの大胆でグラフィックな白黒、伊藤潤二の胸が悪くなるようなボディ・ホラー、駕籠真太郎の残酷な超現実主義、ウォーレン・パブリッシングの不気味なアンソロジーや、ECコミックなどを検討しました。最も重要なのは、アンソロジースタイルの物語に対するECの影響です」

「Lies Beneath」の対応言語はスペイン語、ドイツ語、フランス語、英語、韓国語、日本語だ。価格は後日発表される。

参考:VR SCOUT

シェアする